彼岸会のお知らせ
だいぶ暖かくなってきました。本堂わきの沈丁花からも春の匂いが漂ってきます。もうすぐお彼岸ですね。
緊急事態宣言も大阪はとりあえず解除され、感染者数も少し落ち着いてきている様に思われます。
よって、下記の通り彼岸会を勤めます。
例年の様に、「桜餅を食べていっぷく」というわけにはいきませんが、マスク着用で感染に気をつけながら、行いたいと思います。
どうぞお参り下さい。
3月25日(木) 14:00~ 15:00頃
法要 続いて法話
法観寺住職 廣瀨 俊師
・早く終わりますので、遅れてお参り下さる方には間に合わず申し訳ありません。
・マスク着用で私語はつつしんでください。
・検温と手指の消毒を実施します。
・役員さんの接待、お手伝いはありません。
0コメント