法語カレンダー(4月)

 4月、桜が満開のスタートとなりました。
 コロナウイルスとの戦いは続いていますが、毎年変わらず見事に咲く桜。例年よりきれいに見えるのは私だけでしょうか。

 4月のカレンダーの言葉について、思うことを挙げさせていただきました。一緒に考えてみてください。(下の『聞通寺法語カレンダー』をクリック!)


至徳山 聞通寺

大阪市城東区鴫野にある真宗大谷派 聞通寺(もんつうじ)のホームページです。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • てらじ

    2022.04.06 11:17

    @yoshiそう言って頂けるととても嬉しいです!ありがとうございます! 短くお話しするのは難しいですが、廣瀬先生は本当にわかりやすくお話してくださいました。 真宗において、法要の中の読経も大切ですが、法話があっての法要です。短いですが皆さんに法話を聞いていただけてよかったです。
  • yoshi

    2022.04.03 12:38

    彼岸会大盛況でしたね、約30分のお話とても分かりやすく私自身理解が出来ました、とてもよかったです。