2022.12.03 14:14法語カレンダー(12月) 12月、師走になった途端に真冬の寒さ… 身体がついていくのが大変です。風邪などひきませんように、お互い気をつけましょうね。 カレンダーも、最後の一枚。 今月は東井先生の解説の言葉を、そのまま載せさせていただきました。どうぞ、目を通してください。(下の『聞通寺法語カレンダー』をクリック!)聞通寺法語カレンダー聞通寺法語カレンダー - 12月の言葉について今月の言葉「 春夏秋冬 いつも ありがとう 」 この言葉の東井先生の書き添えです。「私は、小さいノートを持ち歩いておりまして、よろこびが見つかると、それ至徳山 聞通寺至徳山 聞通寺大阪市城東区鴫野にある真宗大谷派 聞通寺(もんつうじ)のホームページです。フォロー2022.12.11 14:36大根焚き ご協力ありがとうございました2022.11.20 11:222022年災害救援大根焚きのお知らせ2コメント1000 / 1000投稿てらじ2022.12.11 14:35@yoshiyoshi様、 おかげさまで、何事もなく無事終えることができました。皆さんの笑顔や美味しいの声でこちらも元気がでました。 また、義援金の総額などはここでお知らせさせて頂きます。ありがとうございました。返信するyoshi2022.12.11 06:24今日の大根炊きは最高の天候にも恵まれ大盛況でしたね、お手伝い??サンも黙々と頑張っている姿絵に感動しました、今年も2022年災害援助大根炊き大成功に感謝します、大変お疲れさまでした、ありがとうございました。高田返信する
2コメント
2022.12.11 14:35
2022.12.11 06:24